こんにちはMiaです。
皆さんは宮脇咲良さんをご存じですか?
HKT48や日韓合同グローバルガールズグループ・IZ*ONE、AKB48の元兼任メンバーなど幅広い経歴の持ち主です。
以前は子役としても活躍していたことがありますし知っている方も多いのでは無いでしょうか?
そんな彼女が6月19日に日本の女性アイドルグループ・HKT48を卒業しました。
卒業後、宮脇咲良さんがどのように活躍するか気になりませんか?
今回は宮脇咲良の卒業後の進路は?韓国での活動再開は難しいって本当?についてご紹介させて頂きます!
スポンサードリンク
目次
宮脇咲良の卒業後の進路は?
この投稿をInstagramで見る
早速ですが宮脇咲良さんはアイドルグループ・HKT48を卒業しましたが、今後はどのような場所で活躍するのでしょうか?
実際の真偽は定かではありませんが宮脇咲良さんがBTSの所属事務所ビッグヒット・エンターテインメント(現HYBE)と専属契約を結ぶという報道が出ています。
HYBEは韓国の事務所になるので宮脇咲良さんは日本では無く韓国を拠点に活動しようとしているのでしょうか?
宮脇咲良さんは日韓合同グローバルガールズグループのIZ*ONEの一員として2018年から2021年4月まで活動していました。
この投稿をInstagramで見る
なので約2年半という期間ではありますが韓国での活動の経験がありますし十分考えられることでしょう。
ですが、本当に韓国でアイドルとして活躍できるのかというと難しいのでは?という声も多いようです。
宮脇咲良の韓国での活動再開は難しい?
この投稿をInstagramで見る
宮脇咲良さんは韓国の事務所と契約するという報道がありますが、実際韓国での活動を再開することは可能なのでしょうか?
個人的な意見で言うと活動は可能でしょうかIZ*ONEのような活躍が出来るかというと難しいと思います。
その理由としては「反日」のファンの存在があるようです。
「COLOR*IZ」発売の前日にあたる2018年10月28日に、韓国大統領官邸ウェブサイトの「国民請願掲示板」に「日本の右翼グループIZ*ONEの公演・放送出演を禁止してください」という請願が寄せられた。この請願は、1カ月間で4万5072筆の署名を集めている。
文集オンラインより
このような「反日」の動きが見られたきっかけとしては彼女が単に日本人であっただけでなく宮脇咲良さんが2012年に征韓論で知られる西郷隆盛を郷里の偉人と紹介したことや、2016年に8月15日を「終戦記念日」と呼んだことなどがありそれらの出来事が反日志向の強い韓国人を刺激してしまったという背景もあるようです。
韓国において悪いイメージがついてしまっている宮脇咲良さん、もし以前のように活躍しようとするなら確かな実力を勝ち取り実力を認めさせるしかないと思います。
そういう点を考えるとHKT48として10年間活動してきた宮脇咲良として日本で新たな活躍の場を見つける方が良い印象があります。
何はともあれ宮脇咲良さんが新たに活躍できるのを楽しみにしたいと思います。
スポンサードリンク
まとめ:宮脇咲良の卒業後の進路は?韓国での活動再開は難しいって本当?
この投稿をInstagramで見る
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今回は宮脇咲良の卒業後の進路は?韓国での活動再開は難しいって本当?についてご紹介させていただきました。
宮脇咲良さんは6月19日でHKT48で卒業と言うことで今後の活動をどのようにするのかはまだ明らかにしていません。
ですが現時点では韓国での活動の可能性が濃厚のようですね。
これからの宮脇咲良さんの活躍が楽しみです!
スポンサードリンク
コメント